猛暑の中の新学期

ti19352010-09-01

猛暑の中の新学期
記録的な暑さの中新学期が始まりました。
学校にも久しぶりに歓声が戻ってきました。
夏休み短縮する学校も増えた中市内一斉に今日から新学期蛾です。
夏休みの宿題抱えた子どもたちもも元気いっぱいです。
東京都心でも夏の平均気温も過去最高でした。
猛暑日は2位、熱帯夜も新記録です。
過去113年で最も暑い夏というのですから無理もないことです。
8月の平均気温も30度近くでもう熱帯並みです。
この暑さで熱中症で亡くなる方も多くこれからもまだ猛暑続くということですから
まだまだ油断ができません。
今年は室内でも熱中症で亡くなる人が多くなっているのが特徴です。
こまめに水分取ること、部屋の温度を上げすぎないことも大切です。

学習教室の子供たちも元気に来てくれました。
学校も冷房完備とは行かないだけに普通の教室は大変でしょう。
授業にならないこともあることでしょう。

来年度から小学校1,2年生を35人学級にする予算案が出瑠瑠要ですが
けちけちしないで全学年を30人学級にすべきです。
そうすれば先生も一人ひとりの子供にもっと目が行き届くようになります。
いじめ防止にも役立つことでしょう。
無駄を省くことは大切なことですが必要なところには出すべきです。


初代横綱若乃花亡くなる

初代若乃花花田勝治さん、土俵の鬼といわれ豪快な相撲でフアンも多く
栃錦との名勝負は今でも語り草になっています。
上手投げや呼び戻しなどの大技今でも思い出されます。
ご冥福をお祈りします。



うれしい便り

今月はコンサート尽くしです。
シャンソン歌手の北さんのラストコンサートが前進座で開かれます。
70代になってもまだがんばっている姿きっと陽気もらえることでしょう。
小平平和フェスティバルも今年はどんな出し物見られるか楽しみです。
フルート奏者の教え子からも招待状届きました。
初台の近くのコンサートホールで行われます。

防災の日

天災は忘れられた頃やってくる
都心では直下型地震は30年以内に70%の確立でおきるといわれています。
いざというときに備えて心の準備はしていく必要があります。
水、食料など必要最小限度の用意はしておいたほうがよさそうです。