個展見学

ti19352006-11-04

個展見学
昨年に続き、かっての職場の同僚の個展を見にいきました。久米川の画廊で毎年開かれます。ヨーロッパの風景など見事な描写です。こういう才能持っている人はうらやましいです。イタリア、フランス、ポルトガル、ベルギー、チェコなどの街並みなど素敵な絵画を鑑賞してきました。外国は建物が素敵です。元気なうちにヨーヨッパ行ってみたいのですがフライトが心配です。ハワイぐらいが無難かもしれません。

サターデースクール
午前中はサターデースクールに行きました。子供たちも元気です。きょうはサッカーもあり男女とも高学年の子が楽しんでいました。後しばらくは学芸会のためにお休みです。相棒の83歳の先生が体の不調を訴えて、手術をするかもしれないというので、今後どうしていくか学校側とも相談していきたいです。
だんだん年をとると体もガタがきてしまいます。この年まで健康でいられたこと感謝したいです。
同期会
3年ぶりに高校の同期会が吉祥寺が開かれ、久しぶりに旧交を温めました。この3年の間に物故された方が同じクラスの人で2人もいました。後3年後となると自分もどうなるかわかりません。この高校はのんびりして居心地のいい高校でした。いい友人に恵まれ幸せな青春時代でした。昔話に高校時代母の墓参りに女の子5人も連れて行った覚えがあります。人のお墓参りしたの初めてだったといっていました。あのころは少しはもてていたのかなあ。なんて懐かしく思いました。これからも動けるうちにいろいろな会に出向いていきたいです。

学力テストで予算に差
足立区では学力テストの成績に応じて予算に差をつけることを決めたそうです。点数のいい学校には500万円、悪い学校は200万円と2.5倍の差をつけました。互いに競わせて点数アップを図るのが狙いのようです。これで本当に学力アップできるのでしょうか。教育基本法には機会均等をうたっています。ますます格差が広がる恐れは火をみるより明らかです。成績の悪い学校にはそれなりの手立てを考え、底上げを図るべきではないのでしょうか。まったくひどいものです。学力テストがこんなことに使われるとはますます問題です。これがまかり通れば、悪い学校はますます落ち込み非行やいじめの温床になりかねません。こういうことも考えているのでしょうか。

箱根残像 花便り

これにて箱根の旅の画像はひとまず終わります。