街探検

ti19352007-06-13

街探検
今日は2年生に付き合って待ち巡りにでかけました。グループごとにお母さんが付き添い学区をまわりました。2年前についていって以来です。暑い日だったのですから子供たちは元気でメモをとりながら街の様子を見ていました。ここは農家が多くいろいろな野菜作っています。じゃがいも、にんじん、トマト、トウモロコシ、小松菜、ホウレンソウなどさまざまです。枝豆もとれています。こんなに広い農地あるとは珍しいです。野菜直売所もすごく増えてきました。新鮮な野菜を食べられるとはうれしいことです。

学校図書館の格差
自治体によって学校図書の充実は巣土肥格差があります。本来は基準が決められているのですが、財政難の自治体はほかに予算が流用されてしまい、学校によって随分違いがでてきます。この周辺の市でも学校と社の配分はかないの差があります。西東京市の学校と清瀬市の学校もまた同じです。ちばけの銚子市の学校では、1209万の予算が学校図書に配分されて年間5冊も新しい本購入できて学習に利用しています。校長がインターネットで調べるより本を使って調べる方が学力がつくといっていましたが全く同感です。予算の少ない学校はかわいそうです。調べようにも本が足りないのです。国語の学習にも差し障りがでてきます。予算を自治体を通さないで直接学校にいきわたるようにすればこのような格差なくなります。自分が新卒のころ思い出しました。当直代で稼いだ分みんな本代にして学級文庫にしたことありました。雨の日文庫など子供が喜んで読んでくれました。

花さまざま