不快指数高まる

ti19352007-06-27

梅雨の一休み
朝から薄日も漏れて気温急上昇30度を超えて、蒸し暑くクーラーの試運転してしまいました。7月になってからにしようと思っていたのに前倒ししてしまいました。30分ほどでとめました。やはり自然の風が一番です。連れ合いがさくらんぼ狩りした山形からサトウニシキ届きました。さすが本場だけにおいしかったです。送料とも1kg5750円でかなりいい値です。まあ季節のものですからこれぐらいの贅沢はいいでしょう。たくさん食べられないのが残念です。隠れ糖尿病といわれているためです。また検査にいったらおこられそうです。危機感もたないといけないのです。帯状疱疹の酷いときはいい塩梅に食欲落ちてあまり食べられなかったんです。ところが痛みなくなるに連れてまた普通の食生活に戻ってしまいました。カロリーとりすぎないように体力維持すると言うのは難しいことです。夏バテしないためにもある程度の栄養とらないといけません。栄養のバランスとっていくことなんでしょう。

ボランティア活動
プール指導の後だけに子供もややバテ気味でした。蒸し暑い日の教室は大変です。まだ風通しがいいからましまのです。教室の壁にはってあったアジサイの作品素敵でした。折り紙を使って上手に表現していました。色のバランスもよく、低学年のときのこの感性大事にしたいです。

移動教室

5年生が蓼科に移動教室で2泊3日で出発しました。5年生にとっては初めての宿泊行事です。車山のハイキング、オリエンテーリング、肝試し、キャンプファイヤーなど楽しい行事が待っています。女神湖も近いです。八島湿原にも寄ります。みんなではいるお風呂も楽しいことでしょう。1日目の夜はなかなか眠らないものです。因祖巣の先生も大変なんです。夜もおちおち寝ていられません。病人でも出ようものなら余計です。無事に帰校するまで息が抜けません。こういう行事通して友情を深め合い、いい思い出残してほしいです。市の施設持っているだけに費用も安くできます。6年になると日光で1泊2日の移動教室になります。西東京市の学校は6年だけの移動教室でした。菅平の施設どうなったのでしょう。田無の学校で交代で使用していました。

庭の花

6月初めのアジサイのつぼみです。

サボテンの花 今咲いている花

下の花は名前がわかりません

ヤマホロシの花まだ元気に咲いています。